Column List
関連コラム
鹿児島県は、日本本土最南端に位置し、豊かな自然と独自の文化が息づく数多くの離島を有しています。
離島の旅は、都会の喧騒から離れ、自然と調和した暮らしを体験できる特別なものです。
鹿児島県には、美しい自然と独特の文化を誇る数多くの離島があります。たとえば、奄美大島は豊かな亜熱帯の森やサンゴ礁が広がる海が訪れる人々を魅了し、与論島は白い砂浜と透明な海が広がるパラダイスとして知られています。種子島は歴史的に重要な場所で、宇宙開発の拠点としても有名です。また、トカラ列島は手つかずの自然が残る秘境で、トカラ列島に点在する小さな島々はまるで時間が止まったかのような静けさを保っています。喜界島(キカイジマ)は、珊瑚礁が隆起してできた島で、独自の歴史と文化を持ち、徳之島は豊かな伝統文化と美しいビーチで知られています。
これらの島々はそれぞれ異なる魅力を持ち、訪れる人々に忘れられない体験を提供します。これらの離島は、日常の喧騒を離れ、自然と文化の豊かさを感じるための理想的な場所です。
今回は、その中でも特におすすめの「トカラ列島」をご紹介します。
この記事では、トカラ列島の自然、文化、観光スポット、そしておすすめのグルメについて詳しく解説します。
ぜひ、次回の旅行計画に役立ててください。
鹿児島県には、美しい自然と豊かな文化が息づく多くの離島があります。
これらの島々は、都会の喧騒から離れた静けさや独自の歴史、地元の温かいおもてなしなど、訪れる人々に特別な体験を提供します。
さらに、各島には個性的な観光スポットが点在しており、それぞれの島ごとに異なる魅力を楽しむことができます。
鹿児島の離島は、多様な自然環境に恵まれています。
海は透明度が高く、青く澄んだ海水は見るだけで癒されます!
サンゴ礁や豊富な魚種が生息しており、ダイビングやシュノーケリングを楽しむのに最適です。
また、緑豊かな山々や森林は、トレッキングやバードウォッチングに最適な場所となっています。
特に、島々の山から眺める海の景色は絶景で、訪れる人々の心を癒してくれます。
何をするにも楽しい環境が揃ってますね♪
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
鹿児島の離島には、長い歴史と共に育まれてきた豊かな文化が息づいています。
各島には、独自のお祭りや伝統行事があり、地元の人々との交流を通じて、その文化を体験することができます。
また、歴史的な遺跡や古い建築物も多く残されており、歴史に触れる旅も楽しめます!
アクティビティだけではなく文化的な背景にも触れられるのが鹿児島の離島のおすすめです♪
鹿児島の離島では、新鮮な海産物や地元の農産物を使った料理が楽しめます。
各島で獲れる魚介類は、鮮度が抜群で、その美味しさは格別です!!
また、島ごとに特色ある郷土料理があり、訪れた際にはぜひ味わっていただきたいです。
地元の特産品を使ったお土産も充実しており、旅の思い出にぴったりですね!
サンゴ礁をくり抜いて整備された海水浴場で、本格的なダイビングをしなくとも、干潮時には小さな魚や珊瑚と一緒に泳ぐことができます。トイレ・シャワー・更衣室も完備されているので安心ですね。
口之島の綺麗な海を感じられる、絶好の観光スポットとして人気です♪
美しい海や独特の地形が魅力の十島村の中でも、口之島は黒潮の流れをダイレクトに受けており、美しい珊瑚礁や魚の生息地として知られています。日本最北端のマンタポイントがあり、ダイビング好きにはたまらないエリアです。
ダイビング代、フェリー代、宿泊代、 食事代が含まれたパッケージツアーなので、初めての方でも安心ですね♪
瀬良馬温泉は、トカラ列島の最北端にある口之島の南端、燃岳の麓に位置する自然豊かな温泉保養施設です。集落から約9km離れており、車で20分、徒歩で約2時間かかります。広葉樹林の斜面に位置し、素晴らしい眺望が楽しめます。施設には屋内の温泉と、島民が手作りした露天風呂があります。露天風呂は野生牛の安全対策として囲いが設けられています。入浴の際は、事前に島の出張所へご連絡ください。
鹿児島県の天然記念物に指定されているトカラ馬の牧場の正面にあり、館内ではトカラ列島の歴史や文化、暮らしについての珍しい民俗資料が多数展示されています。また、主に漁業に使われていた独特の工法で造られた丸木舟や漁具、民具、土器なども展示してあり、十島村の貴重な歴史に触れることができます。
トカラ馬は在来種としては最小クラスの大きさで、気性がおとなしく、鹿児島県の天然記念物にも指定されています。十島村では、中之島と宝島でのみ飼育されています。
餌をあげたり触れ合うことができるので、中之島に来たらここでトカラ馬との触れ合いを体験するのがおすすめです!
フェリーが着く切石港の向かいにある洞窟で、外から見ると山がぱっくりと口を開いたような形をしています。洞窟の中からは青い海と壮大な風景が広がり、幻想的な雰囲気が堪能できます。
この洞窟の名前はトカラ列島に伝わる乙姫の伝説に由来しており、竜宮城の乙姫様が時々海から上がって来て、この洞窟で物思いにふけっていたという言い伝えがあるそうですよ♪
トカラ列島の各島に、かつて平家の落人が住んだという伝説がありますが、平島はその中でも落人が最初に住んだ島という言い伝えがあります。
ここ平家の穴は、追ってくる源氏を監視するために作られた洞窟だと言われており、平島の伝説をしのばせる名所として知られています。洞窟の中はひんやりとした風が通り、外には青い海が広がる素晴らしい景色が堪能できます♪
平島は、知る人ぞ知るバードウォッチングの名所です。毎年ゴールデンウィークの前後には、渡り鳥のシーズンを迎え、全国各地からバードウォッチング愛好者が訪れます。これまで何気なく見ていた野鳥も、名前や鳴き声、特徴が分かると、見る目が変わります。そして、身近に多くの野鳥が訪れるこの素晴らしい島にいることを改めて実感することができます。
東之浜海水浴場では、透明なエメラルドブルーの浅瀬で海水浴が楽しめます。近隣にはトイレやシャワー施設も整っており、観光には最適なスポットです。広大な平島の海で、南国の雰囲気を満喫してみませんか?
ノンゼ岬から見渡す青い海とトカラの島々は絶景です。そして、側には牧場があり、のんびりと牧草を食べる黒毛和牛や、まだら模様のトカラヤギの群れを見ることもできます♪
岬から歩いて10分ほどの悪石島灯台は、広がる牧場の緑と東シナ海の青い輝きを見られる、悪石島屈指のビューポイントとなっています!
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
「ボゼ」と呼ばれる仮面をかぶった神はトカラの各島に現れたと言われていますが、今は悪石島にのみその名残が残っています。ボゼはお盆の最終日にあたる旧暦の7月16日に現れ、地域や人々の悪霊を払ってくれます。頭には大きな耳のようなもの、体にはビロウの葉を巻き付け、色は赤と黒のを縦縞模様に塗られており、日本のものとは思えないどこか異国のような雰囲気も感じます。
ボゼ祭りに合わせて毎年ツアーも組まれているため、興味のある方は十島村のHPなどでチェックしてみてください!
うね神は小宝島のシンボルと言われている、この島を見守る神様のような存在の岩山です!その巨大な姿は神秘的で、小宝島で最も神聖な場所とされ、崇められています。
南風原(はえばる)牧場の中にあり、牧場内へ入ることはできませんが、外からの見学は自由です。
サンゴでできており、砂浜がないという珍しい海水浴場です。透明度が高く、シュノーケリングなどのマリンスポーツを楽しむことができます♪また、浅瀬では魚や貝を観察することができるので、お子様も楽しめる人気の観光スポットになっています。
海水浴場の入り口には炊事場も設けられているので、夏はキャンプを楽しむこともできますよ♪
海辺にある開放的な混浴露天風呂です。3つの湯溜めがあり、それぞれ温度が異なります。潮騒を聞きながら入浴を楽しめる無料の温泉です。
宝島の南端にあり、ここから望む青い空、透き通った綺麗な海の景観は、「新かごしま百景」にも選ばれています。宝島の最高峰であるイマキラ岳や、奄美黄島も眺めることができます!灯台の手前には牧場があり、たくさんの牛が放牧されていて、宝島屈指のフォトスポットとして人気です♪
フェリーが到着する前籠漁港にある、海底都市をイメージして描かれた壁画です。高さ10m、幅50mという巨大アートは、宝島を訪れた人たちにまず最初の感動を与えてくれます。
写真映えする色鮮やかな壁画は、思わず何枚も写真を撮ってしまうフォトジェニックな人気スポットです♪
鹿児島県の離島は、それぞれが個性的で魅力的な場所です。
自然の美しさ、文化の深さ、そして地元のグルメなど、訪れる人々を魅了する要素がたくさんあります。
今回ご紹介したトカラ列島をはじめ、多くの離島がそれぞれの魅力を持っており、一度訪れればその魅力に取り憑かれることでしょう。
離島の旅は、日常の喧騒から離れ、自然と共に過ごす贅沢な時間を提供してくれます。
次の旅行先として、ぜひ鹿児島の離島を検討してみてください。
・獅子島
・桂島
・大島
・新島
・上甑島
・中甑島
・下甑島
・黒島
・硫黄島
・口永良部島
・馬毛島
・種子島
・屋久島
・口之島
・中之島
・諏訪之瀬島
・悪石島
・臥蛇島
・小臥蛇島
・平島
・小宝島
・宝島
・加計呂麻島
・請島
・与路島
・喜界島
・奄美大島
・徳之島
・沖永良部島
・与論島
この記事を通じて、鹿児島の離島の魅力を感じていただければ幸いです。
どの島も独自の魅力を持っており、訪れるたびに新しい発見があります。
ぜひ、次回の旅行の参考にしていただき、素晴らしい思い出を作ってください!
Column List
関連コラム