レブナイズスポンサー

【医療法人 陽善会 坂之上病院】 挑戦せずに諦めることはできない」 病院経営とレブナイズ支援に貫く信念~院長を虜にしたレブナイズの魅力とは?~

アイキャッチ画像

挑戦せずに諦めることはできない」 病院経営とレブナイズ支援に貫く信念
~院長を虜にしたレブナイズの魅力とは?~

鹿児島レブナイズを応援するスポンサー企業の事業や人物を深掘りして、レブナイズとの関わりや企業の魅力を再発見する新企画。

今回は、医療法人 陽善会 坂之上病院の理事長・院長の小城 卓郎 氏にお話を聞いてきました。病院の一室にバスケットゴールが鎮座。鹿児島レブナイズの熱烈なブースター兼スポンサーであり、自らもバスケ経験者。スポンサー冠試合での始球式は4戦全敗ながらも、その情熱は誰よりも熱い!就労支援施設がレブナイズの活動をサポートする様子など、地域とスポーツをつなぐ小城 氏の多岐にわたる活動と情熱に迫ります。

【医療法人 陽善会 坂之上病院】 理事長・院長 小城 卓郎 氏

インタビュアー:【タレント兼れぶじょメンバー】中島 身依 氏

 

中島さん:はじめに自己紹介をお願いします。

小城さん:医療法人 陽善会 理事長、坂之上病院の院長をしております、小城 卓郎と申します。よろしくお願いいたします。

中島さん:初めて坂之上病院に来たのですが、このインタビューをさせていただいている院内のお部屋にバスケットのリングがあるんですね!

小城さん:患者さんや利用者さんに自由に使っていただくために設置しましたが、1番使用しているのは私で毎日フリースローの練習をしてます。

中島さん:スポンサー冠試合では始球式がありますもんね!ちなみにフリースローの成績はいかがですか?

小城さん:4戦4敗です!練習の成果がなかなか出ないですね(笑)練習では8割くらいは成功するんですけど、実際あの場に立つとリングが遠く感じてしまって力の入れ加減が難しいですね・・・。

中島さん:環境が変わるとなかなかですよね!深掘りする前からレブナイズ愛をひしひしと感じているのですが、まずは、医療法人 陽善会 坂之上病院について教えていただけますか?

小城さん:設立が1964年で、昨年60周年を迎えました。母体となる坂之上病院は精神科と内科の病院で、それ以外に社会福祉施設として就労支援施設、生活訓練施設、障がい者のグループホーム、3年ほど前から療育施設として放課後デイサービス、発達支援施設を運営しています。

中島さん:60年という長い間、地域に根付き、多岐にわたって多くの人のケアに携わっているのですね。鹿児島レブナイズのスポンサーとしては何年目になりますか?また、スポンサーになったきっかけはありますか?

小城さん:3シーズン目になります。営業に来ていただいたのがきっかけではありますが、元々バスケが好きだったので一度試合を観戦に行った時に、AJ選手のダンクにすごく衝撃を受けました。鹿児島レブナイズにはすごい選手がいるな!と思い一気に虜になりましたね。

中島さん:ご自身もバスケ経験者だったんですか?

小城さん:中学、高校でバスケをしておりました。自分もバスケに打ち込むことでいろいろな成長ができ、人とのつながりも広がりました。そんな経験からバスケに恩返ししたい気持ちもあり、スポンサーとして応援しています。

中島さん:スポンサーになった後に変化はありましたか?

小城さん:バスケットLIVEに映りこむことが多く、いろんな知り合いから連絡が来ます!試合中にも「今出てるよ!」なんて連絡が入ったり。さらに、会場内にも知り合いが増えて、よく声をかけてもらえるようになりました。レブナイズが勝ったときには「おめでとう!」と私に声をかけてくださるのでもはやレブナイズ側の人間になっていますね(笑)それはすごく嬉しいです!

中島さん:ご家族で応援していただいていると聞きました。

小城さん:そうですね。副院長を務めている妻と一緒に応援に行き、たまには息子、両親を連れていくこともありますね。

中島さん:奥さんは院長の影響でバスケファンになり、今や院長を超えるほどになっているんだとか?

小城さん:妻が一番楽しそうに応援していて、かなり熱が入っていますね!

中島さん:家族の会話の中でも話題に挙がるのは素敵ですね。運営している社会福祉施設もレブナイズに関わっているんですよね?

小城さん:就労支援施設の「いっぽいっぽ」では、会場設営、レブナイズの商品の袋詰めのお手伝いをしております。

中島さん:利用者様にとっても地域スポーツに関わることはやりがいにもつながりますよね。

小城さん:すごく喜んで参加していただいてますね。会場の雰囲気を感じて、試合を見て、すごく楽しかったと言ってくださっています。自分が袋詰めした商品が並んで売っているのを見るのも嬉しいという声をいただきます。さらに、「いっぽいっぽ」で作ったスイーツも会場で販売する機会があり、おいしかったという声もモチベーションアップになっているようです。

中島さん:素敵ですね。先日の冠試合で私も「いっぽいっぽ」の豆富を使ったスイーツを購入して、すごくおいしかったです!どんな商品を販売しているんですか?

小城さん:豆富ドーナツ、おから茶、パンナコッタや豆乳プリンなどがあります。全国に配送可能で、「リンベル」というカタログギフトにも掲載いただいてます。

中島さん:店舗はあるんですか?

小城さん:店舗はないですが、鹿児島市内にある「たわわタウン谷山」で購入できます。

中島さん:そうなんですね。行ってみます!ここからは小城さん自身についてお聞きします。大切にされている座右の銘などはありますか?

小城さん:私の大好きなバスケ選手であるマイケル・ジョーダン氏の本の一文なのですが、「挑戦せずに諦めることはできない」という言葉です。この本は30年前からずっと私にとってバイブル的な存在です。なんでも挑戦して、失敗を恐れずにやり続けることで必ず成功できると信じています。

中島さん:これまでのキャリアで印象的だったエピソードや転機となったタイミングなどはありますか?

小城さん:一番は理事長になったタイミングですね。典型的な事業承継ではなく、父の代で一度M&Aで企業に売却しているんです。7年間は企業の経営管理のもとでしたが、11年前に経営方針の違いから私が買い戻したという経緯があります。ですが、急に医師から経営者という立場に変わったので、組織運営や財務諸表の見方だったり経営について一から勉強しなければならず、人生が大きく変化したタイミングでしたね。

中島さん:経営について一から学ぶにあたって芯になる部分はあったんですか?

小城さん:“とにかくやってから考える”ということです。先ほどのマイケル・ジョーダン氏の言葉にも通じるように、不安に思うことがあってもとりあえずやってみてダメならダメで考える!というスタンスが大事かと思っています。就労支援施設の「いっぽいっぽ」は元々新幹線の線路や高速道路の部品などを作っていた工場で、私の代になってから豆富工場とクリーニング事業所にリノベーションをして今に至ります。ヘルシーなものを提供したいという思いから豆富を使った商品を販売したり、チャレンジ精神を忘れずにさまざまなことに取り組んでいます。

中島さん:スポーツで得たトライアンドエラーの経験が活きているんですね。それでは、小城さんのお人柄についてお聞きします。プライベートのお時間は何をされていますか?

小城さん:プライベートはもっぱらレブナイズ一色!といった感じですが(笑)あとは、愛犬3匹とごろごろ過ごすというのが一番の至福の時間ですね。身体を動かすのも好きなので、ボクシングもしています。

中島さん:オンオフの切り替えが大事ですね。小城さんが思い描く、レブナイズと実現したいこと、期待することはありますか?

小城さん:スポーツにしても、ビジネスにしてもメンタルトレーニング、メンタルケアは大事だと思っています。欧米ではメンタルトレーニングが広く認知、実施されているので、鹿児島レブナイズとともにメンタルケアの必要性を広めていけたらと思っています。身体を鍛えることはもちろんですが、良いパフォーマンスのためには精神の部分もとても重要になってきます。私たちがアドバイスできることはたくさんあるのでサポートもしていきたいです。

中島さん:心身のつながりを改めて見直したいと思います。坂之上病院としての将来のビジョンをお聞かせください。

小城さん:現在、認知症治療病棟も併設しており、介護部門への進出を視野にいれております。それと、現在取り組んでいる障害者雇用・就労支援についてです。私は障がい者という呼び方が好きではないのでアシスタントスタッフと呼んでいますが、そのアシスタントスタッフの活躍の場を広げていきたいと思っています。

中島さん:最後に、鹿児島レブナイズを応援している方々にメッセージをお願いいたします。

小城さん:レブナイズの選手たちは命を削って素晴らしいプレーを見せてくれています。そのお返しに私たちができるのは全力の応援だと思います。鹿児島一丸となって熱いエナジーを送りましょう!皆さんで精いっぱいレブナイズを応援していきましょう!VAMOS!

Column List

関連コラム


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wiz-listing/www/kagoshima.rebnise.jp/wizcms/wp-content/themes/my-theme/single-sponsor.php on line 108

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wiz-listing/www/kagoshima.rebnise.jp/wizcms/wp-content/themes/my-theme/single-sponsor.php on line 108

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wiz-listing/www/kagoshima.rebnise.jp/wizcms/wp-content/themes/my-theme/single-sponsor.php on line 108

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wiz-listing/www/kagoshima.rebnise.jp/wizcms/wp-content/themes/my-theme/single-sponsor.php on line 108

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wiz-listing/www/kagoshima.rebnise.jp/wizcms/wp-content/themes/my-theme/single-sponsor.php on line 108