鹿児島県霧島市にある温泉施設「やまのゆ」は、10年間廃墟だった建物を再生し、再出発からわずか1年半で地域の宝となりました 。しかし、8月8日の集中豪雨により、自慢の露天風呂や源泉設備、配管が全壊・損壊する甚大な被害を受けました 。この場所は、たくさんの人々の努力と愛によって蘇った、まさに奇跡の温泉です 。もう一度、この奇跡を蘇らせるため、クラウドファンディングが立ち上がりました。
皆様からの温かいご支援は、復旧工事費用や備品の再構築費用に充てられます 。どうか、再び奇跡を起こす力をお貸しください!皆様のご支援が、霧島の素晴らしい温泉を未来へと繋ぎます。
鹿児島県霧島市の温泉施設「やまのゆ」です。天降川のせせらぎに包まれながら源泉100%かけ流しの温泉を堪能できる温泉ホテルとして愛されています。霧島の恵みを活かした旬のお料理も大変喜ばれています。8月8日の集中豪雨により、自慢の温泉施設が全壊してしまいました。
1.水害で被災した『やまのゆ』を復旧しお客様をお迎えしたい!!
2.全壊、損壊した露天風呂と内湯を再度利用できるよう復興したい!
3.お客様に再び安心してくつろげる温泉を提供できるようにしたい!
はじめに
鹿児島県霧島市の温泉施設「やまのゆ」です。天降川のせせらぎに包まれながら源泉100%かけ流しの温泉を堪能できる温泉ホテルとして愛されています。
映画にでてきそうなノスタルジックな風景が訪れるお客様を癒しています
■突然の豪雨から・・
そんなおだやかな日常が一変、
8月8日未明の大雨により大規模な災害が発生し、私たちの温泉宿「やまのゆ」もその被害を受けました。夜遅くから降り始めた雨は瞬く間に勢いを増し、深夜には露天風呂が完全に浸水。さらに水位は建物のすぐそばまで迫り、宿泊中のお客様20名を夜中に3階へ避難誘導するほど緊迫した状況でした。
川が氾濫し、自慢の露天風呂の施設が全壊してしまいました。
一時はやまのゆの目の前の国道が崖崩れにより断絶される事態に。
幸いにも全員が無事に過ごすことができましたが、源泉を引く配管は崖崩れで流され、施設の水の供給はすべて止まってしまいました。さらに周囲の道路も土砂崩れで遮断され、完全に孤立。救助や連絡もままならない中、2日後にようやく道が開通し、お客様をお見送りできたのです。
■立ちはだかる問題
水がやっと引いた後、被害の全容が明らかになってきました。露天風呂・地下二階の温泉線施設は全壊・損壊・備品のほとんどは流されてしまい、スタッフ一同呆然となりました。
■今すぐに解決すべき問題!!!!
皆様のお力が必要です!!!!
現在「やまのゆ」は温泉をお届けするための源泉設備や配管、露天風呂を中心に大きな被害を受け、営業を再開する目途が立っておりません。
9月末日までの休業は決定していますが、現在のところ被害の状況が大きすぎ、10月以降の目処も立てられない状況です。
これまで天降川のせせらぎを聞きながら、源泉かけ流しの湯と霧島の食材を使った料理を楽しみにしてくださった多くのお客様に、再び安心してお越しいただける場を取り戻すことが、私たちの願いです!
■このプロジェクトで実現したいこと
今回のクラウドファンディングでは、壊れてしまった温泉施設の復旧を目指し、もう一度「やまのゆ」を霧島の癒しの拠点として皆さまに再度お越しいただけるように、応援していただければ私たちの力になります!!!
小さな宿ではありますが、地域の自然とともに歩み、皆さまにくつろぎを届けてきた場所を、なんとしても復活させたいです。
どうか『やまのゆ』に温かいご支援をいただけましたら幸いです!
この露天風呂からの景色をまた一人でも多くのお客様にお届けしたいです。
■リターンについて
復旧作業が完成し、営業が再開された際にはご支援者様にやまのゆ自慢の
温泉にご招待させていただきます。
■たくさんの応援メッセージありがとうございます!!
インスタグラムにすでにたくさんの温かいメッセージをいただいています!応援のメッセージ1つ1つが今の私たちの力になっています。ありがとうございます!!
やまのゆは引き続き復旧に邁進し、またお客様をお迎えできる日までやりぬきます!
■プロジェクト遂行のスケジュール
8月中旬 やまのゆ復興プロジェクト立ち上げ
8月下旬 クラウドファンディング公開
9月下旬 クラウドファンディング終了
11月 リターン順次配信
活動報告を随時SNSやfor Goodで公開します!支援・応援よろしくお願いします!
■具体的な支援の使い道について■
皆さまからいただいた支援金は、災害の復旧・温泉施設再建のために大切に活用させていただきます!
■露天風呂・温泉施設の復旧工事
水害により浸水・損壊した露天風呂や館内の温泉設備や水道設備を修繕し、安全にご利用いただける復旧作業に充てさせていただきます。
■ 流された備品の再構築
温泉部分で使用していた備品類の多くが水害で流されてしまいました。お客様を再びお迎えするために、必要な設備や備品を整えます。
■ 流された水源の復興
温泉の命ともいえる源泉設備と配管が崩落で失われました。源泉を取り戻し、100%かけ流しの温泉を再び提供できるよう復旧工事を行います。
一日でも早く「やまのゆ」の温泉が復旧され、霧島の自然とともに癒しの時間を過ごしていただけるよう、皆さまのご支援をよろしくお願いします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最後に皆さまへのお願い
「やまのゆ」は、10年間廃墟だった建物をゼロから立ち上げた、たくさんの想いが詰まった温泉旅館です。廃墟だった場所が少しずつ形になり、多くのボランティアの方々のご協力や、お客様の励ましに支えられて、ようやく再出発から約1年半。これからだ!という矢先に、想像を超える自然災害により、またしても温泉施設がゼロに戻ってしまいました。
正直に言うと、大きな喪失感に今も心が揺れています。しかし、泣いてばかりはいられません。私たちは、もう一度「やまのゆ」の湯を取り戻し、訪れる方々に癒しと喜びをお届けしたいのです。
そのためには、皆さまの温かいご支援が必要です。
もう一度「やまのゆ」を立ち上げ、地域の誇れる温泉旅館として再び歩み出すために、どうかお力をお貸しください。
皆さまからのご支援と応援を心よりお願い申し上げます。
引用元:https://for-good.net/project/1002486