いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
本日(2/16)、りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第22節 AWAY 富山市総合体育館で富山グラウジーズと対戦しました。試合結果をお知らせします。
試合結果
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第22節
BOX SCOREはこちら
得点
25pts #3マット・ハームス
16pts #93上良潤起
9pts #23アンソニー・ゲインズ・ジュニア
フェルナンド・カレロ・ヒル ヘッドコーチ
「非常にタフで、富山は覚悟を決めてスタートからインテンシティ高くゲームに入ってきた。我々もアジャストしながら、インテンシティ高く戦ったが最後勝つことはできなかった。プレーオフが見えてきている中で、富山のような実力あるチームと戦えて何が必要か見えてきた。結果的には残念な試合となったが、意味のある大きな一戦であった。」
#93上良潤起
「フィジカルなゲームになることは予想していたが、ここまでは予想外だった。次の福岡戦も厳しい戦いになることが予想されるが、自分たちのディフェンスが出来ていた時は相手の失点を抑えることができていたので、しっかり自分たちのリズムで戦えるようにしたい。今日はシュートタッチがよかったのもあるが、昨日やられたポイントを意識したことがシュート成功率に繋がったと思うので、ディフェンスでチームに勢いを与え得点でも貢献していきたい。」
#3マット・ハームス
「昨日と同じようなタフなゲームでどちらに転ぶか分からない試合だったが、僕たちにやれることはコートで全部表現するだけだが、そこが最後足りなかった。早めにファールを2つもらってしまい、もっとスマートにやらならければならなかった。ここは大きな学びであり、今日の反省は次に活かしたい。次節の福岡との試合は、ブザーがなった瞬間から始まっている。西地区首位の相手となるので、今までやってきたことをブラッシュアップして覚悟をもってぶつかっていきたい。」