【レブナイズ速報】WIN!WIN!WIN!りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第21節(2/9)試合結果のお知らせ

アイキャッチ画像

いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
本日(2/9)、りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第21節 信州ブレイブウォリアーズと対戦しました。試合結果をお知らせします。また、クラブ歴代3位の入場者数となる「3,629名」の方にご来場いただきました。

試合結果

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第21節

BOX SCOREはこちら

得点

25pts #23アンソニー・ゲインズ・ジュニア

19pts #3マット・ハームス

10pts #1ジェームズ・エニス

フェルナンド・カレロ・ヒル ヘッドコーチ


「チームにとって重要な意味を持つ1勝となった。どんな強い相手でも自分たちのやるべきことをやればしっかりと戦えることを証明できた試合だった。私たちは毎日チャレンジを行い、その中で失敗も重ねながら成長してきた。自分たちの走るバスケットで、目指している高いレベルに挑戦するためにも、1試合1試合を大切に、謙虚な姿勢で地に足をつけて戦っていく」

#5ジュフ・伴馬


「相手の攻撃に対して上手くディフェンスを合わせることができ、鹿児島レブナイズスタイルを貫くことができた。昨日の試合の反省を踏まえて、今日は激しいディフェンスからのスティールを狙っていた。細かい部分も含めて全員が組織的にプレーし続けたことが勝利につながったと思う。強豪相手にも戦える手応えも感じた。今日のように自分たちがやるべきことをどんない相手にもやり続けていきたい」

#14兒玉貴通


「チーム全員で勝利することができたことを嬉しく思う。今日の勝利はチームとしても自信につながる。試合は難しい入りとなってしまったが、コーチ陣のプランを40分間継続できたことが勝敗を分けたと感じている。メンタルの部分でも、相手の流れになりかけた時に、全員がチームのためにという想いを持ち続けてプレーできたことも大きかった。アウェーでの連戦となるが、チームとしてどう戦うのかしっかりと準備して勝利つかみたい」