【鹿児島レブナイズ速報】【新規】篠原滋氏 2024-25シーズン ゼネラルマネージャー契約締結のお知らせ - レブナイズパスポート

【鹿児島レブナイズ速報】【新規】篠原滋氏 2024-25シーズン ゼネラルマネージャー契約締結のお知らせ

アイキャッチ画像

いつも鹿児島レブナイズの応援誠にありがとうございます。
この度、鹿児島レブナイズでは、篠原滋氏との2024-25シーズンのゼネラルマネージャー契約が締結に至りましたのでお知らせいたします。

篠原 滋(しのはら しげる)

【プロフィール】

生年月日:1979年8月8日
出身地:長野県
経歴:ワシントン州立大学 /グリーンリバーコミュニティカレッジ
   2007    東北楽天ゴールデンイーグルズ 通訳
   2008-11 大阪エヴェッサ マネージャー/通訳
   2011-15 高松ファイブアローズ フロントスタッフ/AC(2012-)
   2015-18 琉球ゴールデンキングス マネージャー/通訳
   2018-22 島根スサノオマジック AGM/通訳
   2022-24 岩手ビッグブルズ GM

【本人コメント】
鹿児島の皆さん、こんちゃらごわす。
まずはB2復帰昇格おめでとうございます!
この度、鹿児島レブナイズゼネラルマネジャーに就任させていただきました、篠原滋と申します。

2022年、天下分け目のクリスマス決戦。
プレーオフ以上の緊張感の中、今持っている全てのものをぶつけようと乗り込んだ西原商会アリーナ。
とんでもないアウェー感のもとダブルオーバータイムまで持ち込んだGAME1。
残り2分、1ポイントゲームまでもつれ込んだGAME2。
正直、ホッとしたと同時に、とんでもなくタフなリーグで強豪相手に戦わなければいけない厳しさを痛感し、気合を入れ直すターニングポイントとなる週末となりました。

黒の最強軍団。
私の鹿児島レブナイズの印象です。
そして今こうしてレブナイズの一員となれることに大変興奮しております。
今回の加入にあたり、「不二才ぶにせ」とはまさに私のことであり、チーム名であるこの言葉に引き寄せられて必然的に桜島に呼ばれたのだと個人的に勝手に感じています。
薩摩のチームとしての強さを持ち、鹿児島のチカラとなるクラブとして熱く戦います。

クラブ創設以来、着実に成長している組織として今回の決断に踏み切っていただいた山崎代表、有川社長、フロントオフィスの皆様、本当にありがとうございます。

ブースターの皆様、いよいよです!熱く熱く共に戦ってください!
満員の西原商会アリーナで戦える日々が待ちきれません!

ONLY KAGOSHIMA!!
GO REBNISE!!

Column List

関連コラム